イ・オゾンミニ脱臭器
車載用のコンパクトサイズ
外回りをしているとコンビニなどで簡単に済ませがちな、昼食の後!!
(カレーや丼ものとか美味しいんですけど残り香が・・・。)
コロナウイルスの影響で冗談抜きで先行きが不安ですが必ずやって来る、暑い夏!の汗臭!!
(梅雨時期の生乾き臭にも!!)
営業車でタバコを吸った後!!
(たばこの臭いって結構残るし、吸わない人からすると結構いやぁ~な臭いですよね!?)
そんな時はこれ一つで問題解決!!
使用方法はいたってシンプル!!
シガーソケットに差し込み、
風量を選択、
後は時間と心にゆとりをもって安全運転をすればOK!!
・内気循環させれば車内の除菌により効果的!!
ご不明な点などが御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
イ・オゾン・エアーリフレッシャー
オゾン発生器と空気清浄機のハイブリッド
【 イ・オゾン・エアーリフレッシャー 】
コロナウイルの感染が拡大傾向にある昨今。
実証実験は出来ておりませんが、オゾンの空間噴霧が一番効果的とされており救急車内の除菌や医療の現場、スポーツ施設など様々な業界で注目されております。
注目されている理由としている一番の理由は殺菌力の強さ!
なんと塩素の約6倍!!
インフルエンザやノロウイルスなどの感染症予防に最適!
そしてこれからの時期の花粉症対策に!
トイレや喫煙ブースの臭いに!
場所を選ばないシンプルなデザイン!
軽量なので持ち運びにも便利!
これ1台で約40畳の広さに対応!
使い方は簡単!
スイッチポンッ!!
弊社受付のところで毎日活躍中!!
もちろん事務所内でも大活躍中です!!
この時期は「雨の日」➡「おまかせモード」
「晴の日」➡「花粉モード」
と使い分けもボタン一つで簡単!楽ちん!
(雨の日の翌日が晴れだと花粉の飛散量は約20倍だとか・・・。)
ご不明な点などが御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
渓流解禁しました!
令和2年3月1日 渓流解禁になり地元の山奥に行ってきました。
今年は全国的に積雪がなく(水不足が心配です)例年ですと行けないところも楽々行けます。
魚たちの活性もすでにあがっており幸先の良いスタートとなりました。
ルアーにもガンガン飛びついてきますね
大量大量(すべてイワナでした)
サイズもいい感じでしたw